コラムCOLUMNS

絞り込み:「働き方改革
  • 人事制度 人材育成 働き方改革 労務管理

    保育イノベーションが大切にしていること

    私たち保育イノベーションは、保育労務に強みを持つ社労士事務所として、労務に関する専門的な支援を行うだけではなく、 キャリアパスや、働き方改革、チームワークといったテーマにも積極…

  • 保育インタビュー

    保育インタビュー駅伝(第1区 Telacoya921様)

    保育インタビュー駅伝 ~保育の質の向上を図る襷を繋ごう~ 保育イノベーションでは、「いい保育」と「働きやすさ・働きがい」の関係について、多くの事例を参考に学びを深めたいと考えて…

  • 働き方改革

    保育園の働き方改革ってなんだろう?必要なものは?

    私たち保育イノベーションを運営する、社会保険労務士法人ワークイノベーションでは、数年前から多くの保育園・認定こども園様の人事制度改革のご支援をしています。コロナ禍の影響もあって…

  • 保育会議

    キャリアコンサルタントが 保育会議に参加してみて感じたこと

    弊社代表が経営している保育園フェアリーランドは、企業主導型保育事業(運営委託も含む)が神奈川県内に3つ、横浜市一時預かり事業の保育園が1つあります。先日、4園の担当者が会する保…

  • 保育会議

    社労士が保育会議に参加してみて感じたこと

    弊社代表が経営している保育園、フェアリーランドは、運営委託も含め神奈川県内に4つの園があります。先日、4園の担当者が会する保育会議に、社労士として参加しましたので、その時感じた…

  • 規則・規程 課題チェック

    課題チェック①保育園職員の区分

    正職員とは、パート職員等と異なり「開け閉めシフトができること」「所属保育園の異動があること」「曜日固定のシフトではないこと」等の”決まり事”をきちんと定めている。 …

  • 人事制度 課題チェック

    課題チェック②保育園のキャリアパス

    キャリアパスや賃金テーブルをしっかり整えて、どういう条件(経験年数・ブランクの有無・労働時間の定め)の人がどういう賃金になるのかしっかり定めている。 …

  • 処遇改善等加算 課題チェック

    課題チェック③「賃金規程の職員周知」

    処遇改善等加算Ⅰおよび処遇改善等加算Ⅱについて、どのように支払うか賃金規程等にきちんと定め、職員にも周知・説明している。 …

  • 労働時間 課題チェック

    課題チェック④「保育業務と残業」

    始業・終業時刻等を保育ICTや勤怠管理システムを使って打刻し、シフト時間を超えた場合には残業代を正しく支払っている。 …

  • 労働時間 課題チェック

    課題チェック⑤「保育園の休憩時間」

    1日の労働時間が6時間超~8時間以内で45分、8時間超~は60分の自由に利用できる休憩時間を実際にとれている。 …