-
コラム
【こども家庭庁とりまとめ】令和5年4月の待機児童数調査のポイント(認可保育所・認定こども園等)
-
会員相談ひろば
【認可保育園・認定こども園】令和5年度の計画申請を準備しています。今年度の計算方法および園児数の減少に伴い、昨年度よりも処遇改善等加算Ⅲの年度の総額が減ってしまいます。そこで、今支払っている月額の処遇Ⅲを引き下げたいのですがよいですか?具体的には処遇Ⅲを「9,000円/月額」を「7,000円/月額」に下げることは可能ですか?
-
解説動画
【認可保育所、認定こども園版】令和5年度処遇改善等加算Ⅲについて
-
会員相談ひろば
認定こども園において、 ①主幹教諭等を専任化させるための代替保育教諭等として、「常勤1名と非常勤職員1名を配置すること」とされていますが、非常勤職員を2人配置した場合に、減算調整適用されるのでしょうか。また、②主幹教諭等の専任化により子育て支援の取組を実施していない場合について、減算調整は適用されるのでしょうか。【公定価格に関するFAQ(よくある質問)(令和5年6月7日時点版)修正追加】
-
会員相談ひろば
保育所や認定こども園(保育認定2号・3号)の基本分単価に含まれる職員構成と実際に配置すべき保育士数との関係を教えてください。特に、①休けい保育士や保育標準時間認定に係る非常勤保育士の加算分について、実際に保育士を配置する必要がありますか。②、①配置できない場合は、公定価格の減額調整などがあるのでしょうか。③非常勤職員の配置とされている場合、その非常勤職員の従事時間などの要件はありますか。【公定価格に関するFAQ(よくある質問)(令和5年6月7日時点版)修正追加】
-
コラム
【認可保育所・認定こども園等】処遇Ⅲの計算式が変更になりました。【令和5年6月7日付の通知で「施設型給付費等に係る処遇改善等加算について」より】
-
コラム
【認定こども園、認可保育園】令和4年度の人事院勧告分1.2%を令和5年度に支払う方法について
-
コラム
【認可保育園・認定こども園】令和4年度の公定価格が発表されました(令和5年2月20日発表)
-
コラム
【認可保育所・認定こども園】令和4年度「公定価格における人件費の改定分」の料率は1.2%(令和5年2月1日子ども子育て会議資料より)
-
会員相談ひろば
【認可保育園・認定こども園】公定価格の適切な算定に向けた取組について