-
会員相談ひろば
認可保育園の処遇改善等加算Ⅰについて質問です。当園では前年よりも処遇改善等加算Ⅰの基礎分の割合が上昇しました。 この場合は「新規事由あり」となりますか?
-
コラム
【企業主導型保育】「令和4年度 保育士研修(キャリアアップ研修)のご案内(児童育成協会)」の注意ポイント
-
会員相談ひろば
保育士・幼稚園教諭等処遇改善臨時特例事業は、いつまで続く?パート職員への臨時加算の配分は?
-
コラム
8月5日リアルセミナー開催 in 名古屋のご案内【残席5名】
-
コラム
企業主導型保育事業における「保育士等処遇改善臨時加算」について
-
コラム
保育士・幼稚園教諭等処遇改善臨時特例事業等のリーフレット
-
コラム
保育士の働き方と同一労働同一賃金~4つのポイント~
-
会員相談ひろば
処遇改善加算Ⅱの支払いに関して、通常施設長には支給できませんが、20パーセントの範囲内で同一法人の他の保育施設の従業員に充当できるとありましたが、処遇改善加算の申請事業以外の同一法人内の他の保育施設で施設長をしていただいているかたへの処遇改善加算Ⅱの支払いは可能でしょうか。
-
コラム
コロナに関する休業時における給与の取り扱いについて
-
コラム
処遇改善等加算Ⅱ キャリアアップ研修