【開催レポート】処遇改善の情報交換会を開催しました!
「処遇改善の情報交換会」開催レポート(2024.7.31開催)
今回のイベントには、企業主導型、認可保育園、認定こども園、様々な形態の保育園の方にご参加いただきました。
事前のアンケートで「他の園はどうしてるのか知りたい!」というコメントを多く頂いたので、
処遇改善I、II、IIIそれぞれについて、
- 支払っている対象は・・・(正職員のみ?パートにも?)(保育士のみ?事務員や調理師等にも?)
- 支払い方は・・・(手当のみ?一時金のみ?それとも両方?)
- 配分方法は・・・(一律?勤務時間で割り振り?)
- 【処遇II】支払いは、リーダーのみ?主任にも?
- 【処遇III】扶養内で働く方にも支給してる?
- 年度途中に退職・育休等あったとき、どう対応する?
- 毎月の金額管理はどうしてる?どんな方法がある?
- 余った分はどうしたら良いの?
などのポイントに分けて、社労士の解説をはさみながら
挙手や具体的事例をお話いただく等、それぞれの園の状況の情報交換を行いました。
自治体や園の規模・形態によって対応は違うものの、
「みなさん同じような悩みを抱えていると知れて良かった」
という感想をいただいたように、試行錯誤されている様子が伝わってきました。
今後大きな変化がありそうな「処遇改善」については、引き続き保育イノベーションでも情報を発信していきたいと思います!
また、キャリアアップ研修への関心も高く、
「キャリアアップ研修の受講時間は労働時間として時給・交通費を支払うべき?」
というご質問がありました。
こちらは多くいただくご質問なので、保育イノベーションのYouTubeでも解説しています!
ぜひ参考にしてみてください。
⇒【ショート動画】https://youtu.be/c5B6tn6f2Ag?si=wEOdN_7etXda3XIi
キャリアアップ研修については、しっかりと計画を立てることが大事です。
「一般社団法人こどもの未来につながる働き方研究機構」でもキャリアアップ研修を実施していますので、
宜しければご検討ください。