-
会員相談ひろば
R6年度の人事院勧告対応分(人勧分)10.7%について、翌年度のR7年度に給与表を10.7%増額改定しなければならないということでしょうか?給与表の書き換えと全員のベースアップが必要ですか?
-
コラム
公定価格に関するFAQに「人勧分の配分対象者の記載」が追加されました
-
会員相談ひろば
園の想定より高額な令和5年度分の人勧分(5.2%相当)が支払われると、自治体から金額提示がありました。当園では1000万円に近い金額が支払われる予定です。この金額の配分に悩んでいます。このような人勧分は今年度だけに支払われるのかも不明です。他の園さんはどのように配分されるのか伺いたいです。
-
会員相談ひろば
人事院勧告に基づく配分対象者を教えてください(新卒職員は?パート職員は?)
-
コラム
令和6年度公定価格新単価表が発表されました(施行日:令和6年12月27日)
-
コラム
【速報】「処遇改善等加算Ⅰ~Ⅲの一本化について」の最新資料がアップされました
-
コラム
令和6年度人事院勧告改定対応分予測「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策の重点事項(こども家庭庁)(令和6年11月22日)」より
-
コラム
令和6年国家公務員の人事院勧告が発表されました
-
解説動画
【令和5年度】これだけは押さえて!人事院勧告分
-
コラム
【令和6年4月12日更新】「施設型給付費等に係る処遇改善等加算について」の改定を解説します